WordPressのとあるテーマで「マーカー」として出力されるタグを<span>から<mark>に変更する
- 2018-06-22
- WordPress
某「LION BLOG」のテーマを適用しているが、記事の作成中に「マーカー:イエロー」を使ってみたら、<span>ダグで該当箇所がマークアップされるため、<mark>でマークアップされるように変更。
There are no facts, only interpretations.
某「LION BLOG」のテーマを適用しているが、記事の作成中に「マーカー:イエロー」を使ってみたら、<span>ダグで該当箇所がマークアップされるため、<mark>でマークアップされるように変更。
仮にスマホアプリの情報に特化したサイトだったとしよう。そのサイトで各記事のタイトルに「スマホ」や「アプリ」と記するのは「頭痛で頭が痛い」と同じくらい滑稽な事だと感じる。やはり説明調のタイトルを付けるのは…。
ポリシー違反にならない為に 先日、審査に無事合格し「Google AdSense」を導入させてもらった。しかしここで、ひとつ困ったことが発生した。 AdSense ヘルプの『広告の配置に関するポリシー』によれば、404エラーページなどにはA......
USB接続のUSキーボードを探してネットを巡る たぶん2001年頃(かなぁ)、PowerMac G4を購入し付属のキーボードを使い出したが、キータッチが合わない。なんでこんなにキーが打ちにくいのか!とストレス・マッハの状態で、すぐに別にキー......
不可視文字を表示できる事 「タブ」「半角空白」「全角空白」「改行」などが表示できる機能は必要不可欠。というかこの機能以外には、明確な合格不合格の基準はないと思う。 そんなわけで海外製のエディタの場合、「タブ」「半角空白」「改行」の表示は概ね......
スキルが足りないからねw 仕事でCRTディスプレイ一体型のPerforma(5260だったかな)を使ったのが、最初のMac体験。そして、某所でDTPのオペレータ&デザイナーをやっていた時代は、支給されたPowerMac G4 MDDでOS ......
テキストエディタからIDEまで Winで使っているエディタの話に続いて、Macで使っているエディタの話。 Macでは、OS 8.6や9の時から『ミミカキエディット』、現『mi』を使っていた。そしてOS Xに完全に移行した後も、Macではちょ......
ただなんとなく好い 仕事としてHTMLのコーダーもやっており、コーディングをはじめ、各種文章作成に使用しているテキストエディタはフリーウェアの『Mery』。それ以前に使っていたのは『TepaEditor』であったが、2012年あたりに乗り換......
RAID 6対応のNASを購入 旧ファイルサーバは2009年4月~2017年12月まで稼働させていたが、2012年頃にReadyNAS Ultra6 RNDU6000を購入。 このNASは6台のHDDを積むことができ、RAID 6対応。よっ......
IDEをIEEE1394に変換し80Gや120GのHDDを再利用 記事を書くために画像を漁っていたら、こんなのが出てきたw 玄人志向のキワモノシリーズであるX4HD-1394(もしくは、X4HD-1394S)を2枚使って、PCでは使わなくな......